名前 | 道の駅 協和 | |
---|---|---|
所在地 | 秋田県大仙市協和荒川字新田表15-2(地図を見る) | |
食事 |
レストラン 11:00~19:00(11月~4月まで11:00~18:00) ※年中無休 ラストオーダー/18:30(11月~4月までは17:30)
軽食 9:00~19:00(11月~4月までは10:00~18:00)※年中無休
|
|
ショップ、その他施設 |
農林水産物直売所 9:00~19:00(11月~4月までは9:00~18:00)※年中無休
売店(地元特産物販売コーナー) 9:00~19:00(11月~4月までは9:00~18:00)※年中無休
※駐車場、トイレは24時間使えます。
|
|
施設マーク |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
特徴・PR | 道の駅「協和」は、秋田県のほぼ中心部で、県境にあたる一般国道46号の仙岩峠から秋田市までの中間点で、古くは旧石器時代の米ヶ森遺跡(米ヶ森型台形石器)で知られる米ヶ森のすそ野にあります。「四季の森」は、地場産品の直売や地元の食材を使った食事の提供を行い「遺跡・陶芸の里」では陶芸教室が体験できます。また、「道路休憩施設」は、年間を通してリアルタイムな道路情報などを提供いたします。駐車場においては、利用者の安全に配慮し、大型車・普通車を区別した配置としております。 | |
情報サイト・公式HP | None | |
関連リンク |